こんにちは!Mです☺️
だんだんブログの更新間隔が空いてきてる…:(;゙゚’ω゚’):
これはいけない!
気を引き締めて取り組んでいきますよ!!!
といいつつ、義務になるとどーせやらなくなるのでボチボチ行かせてもらいます。笑
ブログの更新に関して、ここ殆どの投稿はスマホから行ってます。
今時のブログって便利ですよねぇ(*^^*)
そのせいもあって、全くパソコンを触らなくなってしまった…(´;Д;`)
結構高かったんだけどなぁ…
どうしても楽さには勝てない:(;゙゚’ω゚’):
多分これからもスマホからの投稿がメインになっちゃうんだろうな。笑
話は変わり、最近この本を読みました!!
最近ハマってる、堀江さんと西野さんの共著である
「バカとつき合うな」です。
ここで紹介されるのは、このお二方が思う、
自分の人生(時間)を生きる上で確実に自分に悪影響を及ぼすであろうバカについて、かなり分かりやすく書かれています。
どの話もかなり面白く&共感できてとても参考になりました。
特に印象に残ったのは「空気を読むバカ」という項目です。
本当の意味での「空気を読む」とは、
「対局を見て意思を決定する。」という意味なのですが、
一般で使われている意味は、
「意見が分かれた時に、多い方に付くこと。」になっていると言うことです。
この脳死で多い方につく事(空気を読む)を強要してくる、または「俺って空気読めるんだよね!」みたいに話してる人は全く信用出来ない。
と書かれていました。
これを見た時、ドキッ!っとしちゃいました。(*_*)
考えて自分の意見を持ち、例えそれが少数派の意見であっても曲げてはいけない…
難しい行動であり、すぐに変える事は難しいかもしれません。でも、少しずつ変えて行く事で、今よりも素直な自分になれるんじゃないかって思えるんですよね。
こういった、これからの人生で役に立つ金言を学べるので是非おすすめです!!!
ちなみに、このお二方に対する偏見って凄いですよね。
周りの人にオススメしても嫌な顔しますもん。笑
まぁ、無理に薦めても絶対読まないので
それはそれで仕方ありません。
でも出来れば、人を世間の声だけで判断してしまうような人間にはなって欲しくないので、これからも情報発信だけはやっていこうと思います。
決して洗脳とか、そういった類の物ではないので…笑
それでは今日はこのへんで。
またね!
コメント